「道でキャバクラのスカウトをされたんだけど信用して良いの?」
繁華街を歩いているとスカウトマンにキャバクラどうですか?なんてスカウトされることがありますよね。
しかしうかつに信用すると、キャバクラではなく風俗やデリヘルに誘導されることも!
そこで今回はキャバクラの入店にスカウトマンを利用するメリットと注意点、そして安全なスカウトマンを見分ける3つのポイントを紹介します。
スカウトされたけど信用できるか不安な方必見の内容です。
キャバクラの入店にスカウトマンを利用する3つのメリット
見た目で派手目でキャバ嬢向きの方は街でスカウトをされることもあると思います。
スカウトを通すことで得られるメリットを紹介していくので、信頼できる相手の場合は利用してみると良いでしょう。
求人情報よりも良い条件で入店できるよう交渉してくれる
スカウトマンを利用することで、求人情報よりも良い条件で入店できるように交渉してくれます。
具体的には保証期間を長めに取ってくれたり、時給を高めにするように話をしてくれるのです。
自分では交渉がしづらい方、初心者で時給システムがよくわからない場合でも、間に人が入ってくれるので安心ですよね。
入店後も困ったことがあったら相談できる
スカウトマンを通して入店した場合は、働いている中で接客の悩みや人間関係の悩みが生じた時に相談に乗ってくれます。
例えば店がお給料を払ってくれないなどのトラブルにも、スカウトが入って対応してくれることもありますよ。
悪質なキャバクラを避けることができる
スカウトマンが紹介するお店は、ある程度の基準を満たしている良いお店であることが多いです。
万が一変なお店を紹介した場合、そのスカウトの信用問題に関わってしまいます。
スカウトを通すことで地雷と呼ばれる質の悪いお店を避けることができるのもメリットの1つと言えるでしょう。
スカウトマンを利用する際の注意点
もちろん全てのスカウトマンが良い人で、信頼できるというわけではありません。
スカウトを利用する場合は以下の3つの点に注意しましょう。
風俗に誘導しようとするスカウトに注意
キャバクラのスカウトに見せかけて援助デリバリーなどの風俗店に誘導しようとする悪質な人もいます。
当初と話が違う!と思った時には連絡が取れず、取り返しがつかない場合が多いので注意しましょう。
急に連絡が取れなくなることもある
質の悪いスカウトは入店させた女の子のアフターフォローはせず、基本放置することがあります。
連絡がマメでないスカウトは基本いい加減なので、選ばない方が良いでしょう。
提携しているお店が少ないことがある
スカウトのレベルによっては提携しているお店が少なく、あなたの希望の条件や雰囲気のお店を紹介できないことがあります。
その場合は自分で好みのお店を体験入店して探す方が良いでしょう。
安全なスカウトマンを見分けるポイント
最後に安全なスカウトマンを見分けるための3つのポイントを紹介します。
紹介できる店舗数が多い
良いスカウトマンは提携している店舗が多く、あなたの要望や働きやすい客層のお店を紹介することができます。
ヒアリングの際に条件に応じていろんな店舗の候補を出してくれるスカウトは良いスカウトマンと言えるでしょう。
道でしつこく声をかけてきたりしない
質の高いスカウトは基本的に女性に路上でしつこく声をかけることはせず、名刺や連絡先を渡して連絡を待つことが多いです。
あまりにしつこく勧誘してくる人は新人やノウハウのない質の低いスカウト、または風俗や交際クラブ勧誘の場合があるので避けましょう。
不安な点などを親切にヒアリングしてくれる
スカウトに話を聞く際に、店に入る前に気になるところなどを親身に聞いてくれるかどうかもチェックしてください。
女性が安心して働けるように配慮してくれるスカウトは優秀であることが多いです。
まとめ
今回はキャバクラでスカウトされた場合、スカウトマンを利用するメリットと注意点、そして安全なスカウトの見分け方を紹介しました。
スカウトされたからとすぐに信用すると、後から条件の違うお店に入店してしまうなどのデメリットを被る可能性があるので注意してください。
この記事で紹介した安全なスカウトの特徴を見極めれば、好条件でお店に入店することも可能になります。
キャバクラに入店する際の1つの手段としてスカウトマンという存在があることを覚えておいてくださいね!